こんにちは!
DFFスタッフのサンディです。
私たちDIY FACTORYスタッフは11月7日に出張ワークショップに向かいました。
その舞台はなんと…「キッザニア」
キッザニアとは楽しみながら社会のしくみを学ぶことができる「こどもが主役の街」
小笠原諸島出身の私、お恥ずかしながらキッザニアを知ったのはつい最近のことで…
こんな素晴らしいところがあるんだ!と感動しました。
※参照
11月7日キッザニアでは、中学生対象のイベント「ジュニアチャレンジジャパン」が開催されました。
このイベントでは、通常のキッザニアでは体験できないプログラムがたくさんでした。
地球環境セミナー、現役プロに棋士に挑戦、などなど。
その中の1つとして、ものづくりDIY体験として
DIY FACTORYもワークショップを行いました。
いざサンディ、フランク、ズッキー、アンジーがキッザニアへ!
当店でも大人気のワークショップ「チョークボードクロックづくり」を体験いただいきました。
普段触れ合う機会が少ない中学生とたくさんお話できてとても楽しかったです♪
なんと最近はプリクラを撮らないんだとか…どうやらスマートフォンのインカメラ機能を
使って写真を楽しんでいるようです★
チョークボードが完成するまでには、木材を切ったり、釘を打ったり、ペイントをしたり、
時計を取り付けたりと、盛りだくさんなDIY体験をしてもらいました。
チョークボードが完成するまでには、木材を切ったり、釘を打ったり、ペイントをしたり、
時計を取り付けたりと、盛りだくさんなDIY体験をしてもらいました。
最後は自由にペイントをしてオリジナルクロックの完成です!
たくさんの中学生のみなさまにものづくりを体験いただけました。
ものづくりって楽しい!が子どもたちの将来に繋がったら…そんな嬉しいことはありません♪
今回のキッザニアワークショップは私たちスタッフにとっても素敵な経験が出来る良い機会になりました。