みなさま、おはようございます。ワークショップで講師もさせていただいているマーカスです。
参加してくださったみなさま、ありがとうございます。
たくさんのご来店をいただいて、半ば満員電車状態な店内ですが、それでもワークスペースではワークショップが連日開催されています。
初心者の方も多く、ご家族でも楽しんでいただけています。
ラダーシェルフ、セメントプランター、スパイスラックなどなど、完成写真とともにレポートしていきます
ワークショップでは本格的な道具の使い方や、木工についての基礎知識などを交えながら作業していきます
こちらはラダーシェルフです。女性の方でも作れてインテリアにひと味プラスできるのがいいところ。
ご家族で一緒にDIYしてお子様の経験の一つにもいいですね!
こちらはアイデアが秀逸な、セメントプランター作り。
セメントっていえばアレです。コンクリート打ちっ放しのデザイナーズハウスの壁面みたいな感じです。
型にはめて固めて、ミルクペイントで好きなようにペイントしたら、サボテンや多肉植物などを植えるのにぴったり!
そして最後はスパイスラック!
女性のお友達同士で楽しんでいただけました。なんと身近に建具作る方がいて、工具などは少し触ったことがあるとのこと。
見事にドライバーを扱いながら、「入れる物は決まってないけど作りたかった」スパイスラックの完成です(笑)
ゴールデンウィークも早い方は昨日から突入しているのでしょうか?
DIY FACTORY FUTAKOTAMAGAWAではクリエイターさんをお招きして、だれでも楽しめる木工やフラワーアレンジワークなどを開催します。
連休もレッツDIY!